1. トップ(法人)
  2. よくあるご質問

よくあるご質問

1お申し込みについて
「グリーナでんき」に申し込むにはどうしたらいいの?
WEBサイトからその場でお申し込みができます。
最新の検針票をご用意いただき、必要事項を入力してください。
法人、高圧のお客さまはこちらからお問い合わせください。
切り替え時に、もともと契約している電力会社への連絡は必要?
お客さまからのご連絡は不要です。現在契約している電力会社さまとの解約手続きは当社が行います。
引越しするので、「グリーナでんき」に申し込むにはどうしたらいいの?
お引っ越し先のご住所での電気のご契約も、当WEBサイトからお申し込みいただけます。

(個人)https://ne-greena.jp/kojin/index.html
(法人)https://ne-greena.jp/hojin/index.html

<お手続きの流れ>

(1)お申し込み
・ご契約プランを選んで、お客様情報の入力ページへ進みます。
・お手続きの種類を選択する際に、「お引っ越し」を選んでください。
・お引っ越し先の供給地点特定番号は、当社にてお調べいたしますので、住所は詳細までご登録お願いします。
(2)お申込み受付完了
・お申込み受付完了の通知が、お客様のご登録したメールアドレス宛てに届きます。
・電気のご利用開始日までに、お支払方法のご登録をお願いいたします。

(3)お手続き完了
・お手続きが完了しましたら、ご利用開始日のお知らせがメールで通知されます。
・お引っ越し先での電気のご利用開始予定日に間違いがないかご確認をお願いします。

<重要事項>
〇現在ご契約中の電気の解約手続きは、お客様自身で契約中の電力会社さまにご連絡ください。
〇現在、「グリーナでんき」をご契約いただいている場合は、お問合せフォームよりご連絡いただくか(https://ne-greena.jp/greena/inquiry)、
グリーナでんきカスタマーセンター(0120-33-7775)までご連絡ください。
「グリーナでんき」に切り替えるのに工事は必要?
切り替えのための工事は不要です。 スマートメーターへの取り替えがまだ済んでいないお客さまについては、「グリーナでんき」への切り替えのタイミングで、一般送配電事業者が原則無償でスマートメーターへお取り替えいたします。また、スマートメーターへの取替も、お客さまが特別にお手続きいただく必要はございません。
スマートメーターってなに?
30分ごとの使用量を計測する機能や通信機能を備えた新しい電力メーターのことです。スマートメーターの使用によって、検針の際にお客さまの敷地内に立ち入らせていただくことが減少したり、電気ご使用状況について時間帯ごとの「見える化」など、サービスの向上を進めてまいります。
スマートメーターが取り付けられないと、「グリーナでんき」に切り替えられないの?
スマートメーターへ取り替えなくても、「グリーナでんき」へ切り替えることができます。新電力に切り替えた方を優先して、送配電事業者が、スマートメーターへの取替えをしていく方針になっています。
申し込みから切り替えまでは、どのくらいの期間がかかるの?
スマートメーターへの取替が済んでいないお客さまは、所定のお手続き完了後、およそ8営業日に2暦日以降の最初の検針日。既にスマートメーターへの取替が済んでいるお客さまは、所定のお手続き完了後、原則として1営業日に2暦日以降の最初の検針日での切り替えを予定しています。
年末年始や連休等でお手続きに時間を要する場合もありますので、余裕をもってお申し込みください。
(混雑状況や所定のお手続きのタイミングによっては、「グリーナでんき」へのお申し込み日からご使用開始まで最長2ヶ月程度お待ちいただく場合がございます。)
マンションに住んでいるけど、「グリーナでんき」への切り替えは可能ですか?
現在、東京電力さまから電気の供給を受けている場合は、マンションなどの集合住宅でも切り替えできます。ただし、お住まいのマンションが、「マンション向け高圧一括受電サービス」を受けている場合は切り替えできません。(お住まいのマンションの管理組合等や貸主さまにご確認ください)
※マンション向け高圧一括受電サービスとは、マンションなどの集合住宅において、集合住宅全体で小売電気事業者と高圧の電力供給契約を行い、受電した電気をマンション内に設置した変電設備で低圧に変換し、共用部と専有部に供給する方法のことです。この場合、各戸の住民全体が高圧で供給した小売電気事業者と契約するため、個別に別の小売電気事業者と契約できないこととなります。
賃貸住宅に住んでいるけど、「グリーナでんき」に切り替えることは可能ですか?
電力会社とのご契約名義がご本人の場合は切り替えできます。他の方や貸主さまの名義でのご契約になっている場合は、名義人さまのご承諾が必要です。
オール電化の契約をしていますが、ナイト割プランに切り替えるとお得になりますか?
夜間の電力量料金を昼間よりも割安に設定したナイト割プランは、オール電化住宅にお住まいなど、夜間のご使用が多いお客さまにおすすめのプランとなっております。ただし、お客さまの電気のご使用状況により、電気料金が必ずしも安くなるわけではありませんので、ご了承ください。また、ナイト割プランについては、料金シミュレーションがご利用いただけません。料金表をご確認いただき、お申込みをお願い致します。
同じ家に住んでいる家族で別々に契約をすることはできるの?
電気のご契約は需要場所ごとに結ぶものなので、同じ家に住んでいる場合、別々にご契約を結ぶことはできません。2世帯住宅などで複数のご契約がある場合は別々にご契約することが可能です。
契約名義と支払名義(クレジット名義、口座名義)を異なる申込はできるの?
大変申し訳ありません。個人情報の確認ができないため、契約名義と支払名義は基本的には同様の方とさせていただきます。
契約後の申し込み内容の変更はできるの?
ファミリー種別のアンペア変更についてはグリーナでんきカスタマーセンター(0120-33-7775)もしくはgreena_info@nextenergy.jpにて受付いたします。支払方法の変更およびお客さま情報の変更につきましてはマイページから実施できますのでご確認ください。
2料金プラン
「グリーナでんき」にはどんな料金プランがあるの?
「グリーナでんき」では、グリーン電力証書を活用した「GREENa RE100(100%自然エネルギープラン)」と地球環境にもお財布にもやさしい「GREENaスタンダード(CO2ゼロプラン)」をご用意しております。
また、お客さまの電気のご使用状況によって、夜間の料金単価を安く設定した GREENa ナイト割プランをご用意しております。
詳しくはこちらをご確認ください。
オール電化住宅でなくてもナイト割プランに申し込めるの?
どなたでもお申込みいただけます。
「ナイト割」からGREENaの他の契約種別に変更するにはどうすればいいの?
「ナイト割プラン」から他の契約種別へのご変更は、「ナイト割プラン」の料金適用開始の日から1年未満は原則として承ることができません。なお、ナイト割プランにおいて「GREENa スタンダード ナイト割」から「GREENa RE100 ナイト割」への変更は、1年未満でも承ることができますので、当社カスタマーサービスセンターまでご連絡ください。また、1年を超えて、他の契約種別へご変更をご希望の場合は、当社カスタマーセンターまでご連絡ください。
「グリーナでんき」に切り替えると、毎月の電気代はどのくらい安くなるの?
料金プラン、お客さまの電気のご使用パターン、ご使用量などによって異なります。
詳しくは、「料金シミュレーション」にてメリットをご確認ください。
※ナイト割プランはシミュレーション対象外となります。
契約期間中、電気料金が変わることはあるの?
諸般の事情により料金を改定させていただこくことはあります。その際は、猶予期間をもって、お客様にお知らせをいたします。
再生可能エネルギー発電促進賦課金ってなに?
再生可能エネルギーの導入促進のため、国の法令に基づき創設された「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」に定められた価格で再生可能エネルギー電力を買い取るための財源を、電気の使用者全体で負担するための賦課金を指します。
各地域電力会社からの検針票にもこの賦課金は記載されており、どの電力会社から電気を購入する場合であっても賦課されます。
詳しくは、資源エネルギー庁のWEBサイトをご確認ください。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/surcharge.html
燃料費調整制度ってなに?
石油や石炭、天然ガスなどの火力発電燃料の価格変動を電気料金に反映させるため、その変動に応じて、毎月自動的に電気料金を調整する制度のことです。
なぜグリーナでんきに各地域電力会社の燃料費調整額を使うの?
お客さまが電気料金を比較しやすいように、各地域電力会社(東京電力、中部電力、関西電力)と同じ燃料費調整制度を採用しています。
従量料金と電気量料金の違いはなに?
従量料金も電力量料金も、電気の使用量に応じて計算される金額としては同じです。
従量料金とは、ご使用電力量に従量料金単価を掛け合わせた金額のことです。
電力量料金とは、従量料金に燃料費調整額を合わせた金額になり、電力自由化前の各地域電力会社が一般的に使用している用語です。
料金シミュレーションの仕組みを教えてください
現在は
従量電灯A(関西電力、中国電力)、
従量電灯B(東北電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、九州電力)、
従量電灯C(東北電力、東京電力、中部電力、九州電力)、
低圧電力(東北電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、九州電力)
のお客さまを対象とし、電気料金シュミレーションとお申し込みを受付けております。現状のプランと対象月の電気使用量を元に年間のコスト削減およびCO2削減量の目安を知ることができます。上記以外のシミュレーションはグリーナでんきカスタマーセンターでも承れませんのでご了承のほどお願い申し上げます。複数拠点でのシミュレーションが必要な場合は、グリーナでんきカスタマーセンター(0120-33-7775)もしくはgreena_info@nextenergy.jpへ別途ご相談ください。
3供給エリア
グリーナでんきはどこで使えるの?
2020年11月現在、東北電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、九州電力エリア管轄内に電気をお届け致します。詳しくはこちらをご確認ください。
供給エリア外では使えないの?
申し訳ありませんが、供給エリア外ではご使用いただけません。他エリアでの供給は今後検討してまいります。
4お支払いについて
お支払い方法のお申し込み手続きはどこからするのですか?

当サイト内のお客さま専用のマイページにログイン後、 電気料金一覧ページの下にある「支払い方法」をクリックし、「支払い方法選択」ページにてご登録をお願いします。

⇒マイページへのログインはこちらから
※ログインIDは、ご契約お申込み時に登録されたメールアドレスとなります。

電気代の支払い方法にはどんな方法があるの?

お支払い方法は、クレジットカード決済と口座振替による引落しの2種類からお選びいただけます。

ご利用になれる、クレジットカード、金融機関はこちらから

コンビニ払いや直接支払うことはできないの?
コンビニ払いのお取り扱いはございません。
ただし、決済手続きが完了していないお客さま、お支払いが遅延されたお客さまには、銀行振込にてお支払いいただく場合がございます。
請求書や領収書は発行されるの?

弊社は出来る限り環境に配慮したペーパーレスでの運営をしております。

  • ・請求書につきましては、当サイト内お客さま専用のマイページでご確認いただけます。
  • ・領収書につきましては、原則発行をしておりません。

クレジットカード決済の場合は、ご契約のクレジットカード会社が発行するご利用明細書を、口座振替の場合は、通帳への記帳をもちまして領収書に代えさせていただきます。

今まで電力会社が発行していた検針票はもらえるの?
マイページよりグリーナでんきと契約後の検針票を閲覧することができます。
5電力自由化について
そもそもなぜ電力は自由化されるの?
電力自由化は、電力業界の高コスト構造・内外価格差の是正のため、競争原理の導入による経営効率化を促すべきだという考えを基に、1995年よりスタートしたものです。2000年以降の電力事業制度改革によって、徐々に電力小売自由化の範囲は拡大。そして、2011年3月の東日本大震災・東電福島第一原子力発電所の事故を契機に、電力業界全体の改革議論が加速しました。その結果、①地域を超えた電力の供給を拡大すること、②電力小売を全面的に自由化すること、③送配電ネットワークを利用しやすくすること、この三点を柱とした改革が始まりました。
特に、電力会社が選べるようになることで、各事業者が顧客獲得のために創意工夫を凝らし、サービスの種類や内容が多様化したり、料金メニューの幅が広がったりすることなどが期待され、電力小売の全面自由化が行われたのです。
発送電分離ってなに?
競争により電気料金を下げるには、新規事業者が既存電力会社と同様に送配電網を利用できなければなりません。そこで、電力供給の中枢を担う送配電部門が独立性・中立性を確保するために、いままでの電力会社の発電・小売部門から分離されることになりました。これが発送電分離です。
スマートメーターの今後の普及はどうなるの?
2014年4月11日に閣議決定したエネルギー基本計画に基づいて、導入が実施されています。2020年代早期に、スマートメーターを全世帯・全事業所に導入する計画で、順次、交換作業が進められています。
6電気一般
アンペアってなに?
A(アンペア)とは、電気の流れる量をあらわす単位であり、電気をご契約いただくときの基準単位にもなります。大きいアンペア数をご契約いただくとより多く電気を流すことができるため、一度に多くの電灯や電化製品を使用することが可能です。
電圧ってなに?
電圧(ボルト、V)とは、電流を流そうとする圧力のことです。 ご家庭にあるコンセントの電圧は通常100Vまたは200Vです。 「GREENaでんき」でも、100V・200Vが対応可能です。
高圧(6000V)の対応はこちら>>
kWh(キロワットアワー)ってなに?
W(ワット、電力)とは、電気のエネルギーによって仕事をする能力の大きさを表す単位です。 Whとは、1Wの電化製品が1時間消費した電力量です。 たとえば、100Wの電球を1時間点灯させたときに消費する電力量は100Whとなります。 1,000Whで1kWhとなり、電気料金のうち、従量料金はこのkWhごとに単価を乗じて計算されます。
周波数(ヘルツ、Hz)ってなに?
交流で電気が流れるときに、その電圧または電流の方向が1秒間に変化する回数のことです。たとえば50Hzとは、1秒間に50回電圧または電流の方向が変化したことをいいます。 国内では東京電力管内以東が50Hz、中部電力管内以西が60Hzとなっています。
なぜ日本の東西で周波数が違うの?
1893年に東京電燈(現在の東京電力)がドイツ製発電機(交流50Hz)を導入し、いっぽうで1888年に大阪電燈(現在の関西電力)は米国製発電機(交流60Hz)を導入し、東日本・西日本でそれぞれ普及したことがきっかけで異なると言われています。
「直流」「交流」ってなに?
「直流」とは、電気の流れる向きが一定の電流のこと。 たとえば、乾電池から得られる電流は直流です。
「交流」とは、時間的に電気の流れの向きが変化する電力のこと。
ご家庭に供給される電気はこの交流で届けられています。
低圧/高圧の違いは何?
電圧の大きさが違います。600V以下は低圧、600V~7,000V以下は高圧です。 さらに7,000Vを超えると特別高圧といいます。一般的に、特別高圧は工場や高層ビル、高圧は中層ビルやスーパ-マーケット、低圧は一般家庭や小売店などに利用されています。
7サポートについて
「グリーナでんき」に切り替えたら、停電の可能性が高くなるのでは?
その心配はありません。お客さまのもとにお届けする電気は、これまでと同様、一般送配電事業者(東京電力など)の送配電網を利用するため、電力供給の信頼性や品質は従来と全く変わりません。
発電所の故障などで、急に停電になったりしないの?
万一、当社の発電所に故障が発生して発電できなくなったとしても、一般送配電事業者(東京電力など)が不足分を供給するため、急に停電になったりはしません。また、その際にお客さまへの負担金は発生しません。
「グリーナでんき」に切り替えたら、電気の品質が下がるのでは?
当社が発電する電気は、一般送配電事業者の送配電網に接続する際に品質維持を求められていることに加え、送配電網においては他社の電力といわば混ざった状態となるため、品質が事業者によって変わることはありません。
万が一、停電が起きたらどうすればいいの?
家の中の電気が全部消えて、近所の家も消えている場合
→グリーナでんきカスタマーセンターへご連絡ください。
0120-33-7775(平日 午前9時~午後6時)

※上記営業時間外(平日9時~18時以外の時間帯、土日・祝日、年末年始)のお問い合わせは、停電および緊急時のみ、同じ番号にて受付けしております。
※広域の停電の場合や営業時間外のお問い合わせは、送配電事業者の緊急受付センターをご案内する場合もございます。

◎家の中の電気は全部消えているが、近所の家はついている場合
家の中の一部だけが消えている場合
→下記のブレーカー操作をお試しください。

<ブレーカー操作の方法>
A.アンペアブレーカーが切れている場合
(停電の原因:一度に電気を使い過ぎている)
①コンセントからプラグを抜き、使用していた電気器具の数を減らす。
②アンペアブレーカーのつまみを「入」にする。

B.配線用遮断器(回路ブレーカー)が切れている場合
(停電の原因:1つの部屋または回線で電気を使い過ぎている)
①電気が消えた部屋でコンセントからプラグを抜き、使用していた電気器具の数を減らす。
②下りている配線用遮断器(回路ブレーカー)のつまみを「入」にする。
※頻繁に発生する場合、設備の管理会社、お近くの電気工事店までご相談ください。

C.漏電遮断器が切れている場合(動作した場合)
(停電の原因:漏電や電気の使い過ぎ、落雷によるショックなど)
※漏電の可能性があるので、設備の管理会社、お近くの電気工事店までご連絡ください。

・アンペアブレーカーも漏電遮断器も「入」になっているが、電気がつかない場合
・何度やってもブレーカーが落ちる
・分電盤操作がわからない
上の場合も、グリーナでんきカスタマーセンターまでお電話ください。
0120-33-7775(平日午前9時~午後6時)
8約款
約款ってなに?
約款とは、多くのお客さまとのご契約に用いるためにあらかじめ定型化された契約条項のことです。
託送供給等約款ってなに?
電気をお客さまにお届けするために、「グリーナでんき」と一般送配電事業者(従来の地域電力会社)との間で、「グリーナでんき」が調達した電気を一般送配電事業者の送電線網を使ってお届けする契約を結んでいます。一般送配電事業者は、全ての小売電気事業者と託送供給等約款に基づいた契約を締結します。そのほか、お客さまに遵守していただくことやご協力をお願いすることについても記載されています。
9解約について
引越しするので、「グリーナでんき」を解約するにはどうすればいいの?
当社の供給エリア内へのお引越しの場合は、お引越し先での「グリーナでんき」のお申し込み方法をご案内させていただいております。
また、解約をご希望の場合は、当社にて手続きをします。グリーナでんきカスタマーセンター 0120-33-7775(平日9時~18時)までご連絡ください。 お電話が繋がりにくい場合や、上記時間以外の場合は、お問い合わせフォームをご利用ください。
電気料金の未払いをしてしまった場合はどうなるの?
電気料金をお支払いいただけない場合は、「グリーナでんき」約款に基づき、対応を取らせていただきます。
他の電力会社に切り替えるので、「グリーナでんき」を解約するにはどうすればいいの?
切り替え先の電力会社さまが「グリーナでんき」の解約手続きをします。お客さまから当社へのご連絡は必要ありません。
10ご利用にあたって
電気使用量、電気料金はどこで確認できますか?
お客様のマイページにログインすると確認していただけます。
新規にお申込みいただいたお客さまについては、誠に恐れ入りますが、初回の電気料金が発行されるまで使用実績をご覧いただくことはできません。
初回のご請求確定メールを受信してから使用量や料金実績をご覧いただけます。
マイページにログインするにはどうすればいいの?
初めてグリーナでんきにお申し込みをされた際に、ご登録のメールアドレス宛に会員登録完了のお知らせメールが届きます。
お客様のマイページログインに関するご案内をしておりますので、ご確認をお願いいたします。
グリーナでんきから案内メールが届きません
グリーナでんきへお申し込み後、メールが届かない場合は下記をご確認お願いします。
●メールの受信制限をしている。
・パソコンから送信されるメールを受信できるよう設定変更をお願いいたします。
・当社からお送りするメールアドレスドメイン「@nextenergy.jp」を受信できるよう設定変更をお願いします。
●メールが迷惑フォルダーやごみ箱などに振り分けられている。
メールソフトやウイルス対策ソフトの設定、プロバイダの迷惑メール対策などにより、迷惑メールに振り分けられている場合があります。迷惑メールなどのフォルダーをご確認ください。
迷惑メール振り分け設定をしている場合は、ドメイン受信設定の許可を行ってください。
●メールボックスの保存容量を超えている。
空き容量をご確認のうえ、メールの受信が可能なメールアドレスをご指定ください。

●メールアドレスを間違えた場合は、下記へお問い合わせください
グリーナでんきカスタマーセンター 0120-33-7775もしくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ログインID、パスワードを忘れてしまった。どうすればよいですか。
●パスワードをお忘れの方
パスワードのお問い合わせ」ページで、ログインID(お申込みの際にご登録いただいているメールアドレス)と必要事項をご入力ください。
マイページのご案内メールを受信しましたら、再度ログインできるか確認してください。

●ログインIDをお忘れの方(IDとパスワードの両方をお忘れの方もこちらから)
グリーナでんきカスタマーセンター 0120-33-7775もしくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

PAGE UP↑